投稿

1月, 2021の投稿を表示しています

赤ちゃんが元気に泳いでいます🐟

イメージ
 みなさんこんにちは! 寒暖差が激しくなっていますが、 いかがお過ごしでしょうか? こどもの国の魚たちは元気そうです🐟 👆9月9日 大きな水槽の中をのぞくと。。。 小さな赤ちゃんが下のほうで泳いでいました☺ 1月19日👇 最近の様子です🐠 また最近生まれたのかな?? 石のトンネルの中に隠れているようです🐟 小さくてかわいい~ エサが出ると、 魚たちは勢いよく飛びついて、 あっという間に口の中に🐟 1月11日👇 小さな水槽のエビちゃんが、 脱皮をしたようで?? 殻を食べてたのかな?? 休館中も、メンテナンスしていただいているので、 みんな元気ですよ~!! 開館したら、見に来てね~\(^o^)/

果実収穫体験移動教室②

イメージ
 11月4日(水)~11月18日(水)の10日間 市内小学校との 連携事業 である 「果実収穫体験移動教室」 を行いました🥝 9月は 田沼・葛生地区 の 小学校2年生 が “梨” の収穫体験に来ましたが、 今回は、 佐野地区 の 小学校2年生 が “キウイフルーツ” の収穫体験にやって来ました🥝 今回も新型コロナウイルス感染拡大防止のため、 工作教室内での講義ではなく 外での短い講義と キウイフルーツの畑での収穫を行いました。 佐野高等学校農業科 のOB 「大地会」 の先生方に キウイフルーツに関すること、 収穫の仕方等をご指導いただきました。 まずは、キウイフルーツはどこから来たのか? どうやって大きく育つのか? などのお話を聞きました。 キウイフルーツには オスの木とメスの木 があるんですよ🌳 それから、実際にキウイフルーツの畑に移動し、 実際にメスの木だけに実がなているのを確認👀 収穫の仕方、注意事項をよく見て聴いて、 子どもたちが自分の力で収穫しました🥝 キウイフルーツの体験学習ということで、 ピッタリな服装で来た子を発見✨ まさしく、 キウイ と キウイフルーツ !! 感動しました✨ 初めての体験に、ワクワクし、 楽しく学習に取り組めたようです☆ 好きなのとれたよ~✨ 田沼・葛生地区の小学2年生のもとへも届いたと思います。 みなさんお味はいかがでしたか? お礼のお手紙、ありがとうございます☺ ※市内小学校との連携事業のため、 「一般の方の収穫体験」は行っておりませんのでご了承ください。 ~~~~~実験コーナー~~~~~ さて、キウイフルーツの種ですが、 説明では、中~大で約 800~1000個 入っていると聞いていますが、 本当に説明の通りなのか?実際どのくらい入っているのか? 中くらいよりやや小さめ?🥝 子どもたちには配布しない奇形のキウイフルーツを使って キ ウイフルーツの種の数 を実際に数えてみました👇 何個あるでしょうか?? 正解は 699個 です! 爪楊枝でほじほじほじほじ。。。 2時間くらい?かかりました💦疲れた~ 少し小さめのキウイフルーツだったので、 やはり、中~大だと 800~1000個 ですね! 特別大きいと 1500個 にもなるとか!? 先生の仰る通りでした!

栃木県児童館連絡協議会~第3ブロック研修会~

イメージ
 12月10日(木) は 第2木曜日 の 休館日 。 こどもの国で、 「栃木県児童館連絡協議会 第3ブロック研修会」 を行いました。 県南地域で働く様々な児童館の職員や 児童厚生員の先生方が集まり、 スキルアップ のため研修を行いました! 研修内容は、 実技 と 情報交換会 です。 まず初めに実技講習として 「 バルーン アートで遊ぼう」 を行いました🎈 こどもの国の 「アートバルーン」 の体験教室等でも 大変お世話になっている、 佐野市レクリエーション協会会長の 小島崇先生を講師にお招きし、ご指導いただきました。 「剣」「止まり木のインコ」「クマ」「カメ」 の作品に挑戦しました! 参加している先生方、あきらめることなく 一生懸命取り組んでいました👀 難しいところなどは、小島先生に聞いたり 近くの先生方と教え合ったりして、 素敵な作品に仕上がりました✨ 「風船ロケット」 を作り、ゲームに挑戦する予定でしたが、 時間の関係で断念。 やりたかったなぁ~。。。 おもしろそうなので、 こどもの国 でやってみようかな? 続いては 情報交換会 です。 6つのグループに分かれ、 「新型コロナウイルスへの対応と対策」 をテーマに 情報交換を行いました。 どの施設もイベントができなかったり、少ない職員の中、 コロナ対策で必要な作業は多かったり 大変さは皆同じなんだと共感しました。 それでも、様々な工夫や努力のもと、 遊びに来る方々のために頑張っていることがわかり、 とても励まされました☺ 約3時間の研修会でしたが、 あっという間で、もっと時間が欲しいくらいでした。。。 他の児童館がどんな対応をしているのか参考になり、 また、佐野市以外の児童館とも交流ができ、 大変 有意義な研修会 となりました! この研修をいかして、 こどもの国 を 盛り上げて いけるよう、 努力を重ねていきたいと思います! PSこの研修の3日後に 「アートバルーンで遊ぼう教室」 があり、 早速、研修で学んだことをいかせました✨

普通救命講習会

イメージ
 みなさんこんにちは! いかがお過ごしでしょうか? こどもの国は開館に向けて準備を進めています! さて、今回は職員の研修の様子をお見せします☺ まず、 7月9日(木) に実施した 「普通救命講習会」 です。 こどもの国では、 休館日 の時に 施設の メンテナンス や、 研修会 等を行っています。 今回の「普通救命講習会」は、お世話になっている 佐野市消防本部 の職員の方々に 講師 をお願いしました。 こどもの国 主催の 講習会 ですが、 こども課長をはじめ、同じ こども課 に属する 市内児童館、こどもクラブの職員等 約30名が参加しました。 (コロナ対策のため例年より人数を制限し、感染対策万全で実施しました) 準備体操として、 『エビカニクス』 を踊って始まりました。 まずは、 応急手当 の基礎知識を身につけるため、 テキストを参考にしながら講義を受けました。 そして、救命処置の流れ特に 「心肺蘇生」 について、 実演しながら丁寧に教えていただきました。 現在は 「コロナ感染防止」 のため、 救助者の口や鼻をガーゼで覆い、 人工呼吸もしないことがわかりました。 3つのグループに分かれ、 発見から胸骨圧迫までの流れを 人形を使って一人ずつ実践しました。 こどもの国では毎年1回実施しているので、 知識や技術の再確認・習得ができました。 こどもの国には、小さな子どもたちも遊びに来ます。 小児に対する処置の仕方も実践しました。 AED の使用についても学びました。 心電図がどのようなときにAEDを使いますか? 3択問題でしたが、知らなかった方も多く、 とても勉強になりました。 最後に、 異物除去等 についても、 人形を使って分かりやすく説明してくださり、 大変勉強になりました。 修了証が交付され、無事に講習修了となりました。 いつどこで救命処置が必要な場面に遭遇するかわかりません。 今回の講習で学んだことを頭の中に入れ、 冷静に対応できるよう努めたいと思います。 ちなみに、 こどもの国 では、 総合こどもセンター入口 に AED が設置してあります。 緊急時に取り扱うものですので、 ぜひ、場所を覚えていただき、 絶対にいたずらしないようにご注意ください。

レクキッズ広場~クリスマスミニコンサート~

イメージ
 12月26日(第4土)午後2時~ “レクキッズ広場” 「1日遅れのクリスマスミニコンサート」 を開催しました🎄🎵 56 の あきよし先生 と共に こどもの国スタッフ も出演しました♬ 1日遅れではありましたが、 豪華な クリスマスツリー をバックに、 クリスマスソング を歌って踊りました☆ ハンドベル の演奏では、 『きよしこの夜』 に挑戦しました! とっても緊張しましたが みなさんあたたかく見守ってくださり 無事に演奏を終えることができました✨ 楽器演奏者 は、左から あきよし先生、兵藤先生、出井サンタ🎅 ダンサーズ は 磯先生、新樂先生のお二人です💃 手拍子はもちろん、 一緒に真似をして、踊ってくれていました♬ 最後には、 歌遊び もおこないました♪ 『きりがない』『かみなりどんがやってきた』 『はじまりのあいず』 などなど。。。 みんな楽しそうに参加してくれて、 とっても盛り上がりました\(^o^)/ 1日遅れでもクリスマス気分で 出演者も楽しくできて嬉しかったです! さて、次回の “レクキッズ広場” は 2月27日(土)午後2時~ 「ミニコンサート」 をおこなう予定です♬ ぜひ遊びに来てください\(^o^)/ 1月15日~2月8日は休館となりましたので、 1月の“レクキッズ広場”はございません。

こどもの国 休館のお知らせ(2月6日追記)

 栃木県内全域に 「緊急事態宣言」 が発令されたことに伴い 1月15日(金)~2月8日(月) の期間、 休館 とさせていただきます。 ※2月22日(月)まで休館となりました。(2月6日追記) ご迷惑をおかけいたしますが、 ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。 お体に気を付けてお過ごしください🍀

みんなで遊ぼう~冬の壁飾り作り~

イメージ
 みなさんこんにちは! 暖かくなったり、寒くなったり、、、 体調管理には十分お気をつけください☺ さて、 12月19日(土)午後2時~ “みんなで遊ぼう” 「冬の壁飾り作り」 をおこないました☆ 今回もコロナ対策のため間隔を空けておこないました☆ 大きな紙皿に、 クリスマス 、 正月 、 節分 などをモチーフとした飾りを用意し、 あたたかな春を迎えるまで飾れる 壁飾り を作りました⛄ ベルは金色の折り紙で作り、 手袋に名前を書き入れたり、 鬼の顔を描き入れたりしながら、 好きな所に貼りつけました👹 みんなのお顔よりも大きな壁飾りができあがりました! 貼る場所によってはまた違った印象です☺ キラキラ輝いていますね✨ “みんなで遊ぼう”は 原則毎月第3土曜日 午後2時~ おこなっています! 1月15日(金)~2月8日(月) の期間は 休館 になりましたので、 次回は 2月20日(土)午後2時~  です! 何をやるかはお楽しみに~♬

アートバルーンで遊ぼう教室

イメージ
 12月13日(日)午後2時~ 「アートバルーンで遊ぼう教室」 をおこないました🎈 今回の講師は、 小島崇先生 です! 佐野市レクリエーション協会の会長をしていらっしゃいます。 こどもの国では大変お世話になっている先生です☺ コロナ対策のため、急きょ会場を 広いプレイアトリウムに変更しておこないました🎈 参加したみなさん、さすがです! ほとんど怖がる様子もなく、 風船をねじってねじって。。。 バーーーン!! 何度か大きな音に驚きました(笑) 先生の手元を真剣に見つめています👀 何個もつなげて球を作ったり、 3つまとめてねじったり、 高度な技もありましたが、 みなさん上手にできあがりました✨ ロケット は、厚紙の翼などをつけて 飛ばして遊びました! ヒューっと勢いよく飛んでいきました🚀 剣 、 止まり木のインコ 、 ロケット などを作りました✨ とっても上手にできました! みなさん、 アートバルーン の素質あり!! お土産たくさんでした☆ さて、次回の 体験教室 ですが、 1月24日(日)の 「ジャンボかるたで遊ぼう教室」 は 中止 となりました。 次は、 2月7日(日)午後2時~ 「おりがみ遊び教室」 をおこなう予定です☆ ぜひぜひ遊びに来てください\(^o^)/ 1月15日~2月8日は休館となりましたので 2月7日の「おりがみ遊び教室」も中止とさせていただきます。 ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

マミー広場12月~タンブリン作り&子育て相談等~

イメージ
 原則毎月第3金曜日午前11時~ は “マミー広場” です🐣 12月19日(金) は 「タンブリン作り&子育て相談等」 をおこないました☺ いつも通り 『こどもの国のテーマ』 を歌って踊って、 「タンブリン作り」 をしました♬ 今回、 エクボの会 の先生方が3名いらっしゃいました☺ 紙皿にシールや鈴を飾りつけ、 簡単にできあがりました✨ 周りについているモールが キラキラしていてきれいです✨ 小さな鈴の音も聞こえます👂 “マミー広場” や “ぴよぴよタイム” の子どもたちの 写真を撮るのはとっても大変ですが楽しいです📷(笑) “ぴよぴよタイム” で 12月 は 「楽器あそび」 をしていたので、 最後にCD&ギターの 『ジングルベル』 に合わせて できたてほやほやの タンブリン を鳴らして遊びました♬ とってもにぎやかな演奏でした☺ さて、次回の “マミー広場” は 1月15日(金)午前11時~ です! 「紙ずもうあそび&子育て相談等」 をおこないます🐤 ちなみに、 エクボの会 のみなさんによる 工作 は 2月19日(金)午前11時~ を予定しています☺ 内容は 「おたのしみ」 (^^♪ ぜひお気軽にご参加ください\(^o^)/ 1月15日~2月8日は休館となりましたので、 1月15日の“マミー広場”は中止とさせていただきます。 ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

わんぱくタイム12月~ペタンク遊び~

イメージ
  原則毎週水曜日午後3時30分~ は 主に 小学生を対象 とした “わんぱくタイム” です! 12月 は 「ペタンク遊び」 をおこないました☆ 写真を撮り忘れてしまったので、 昨年度の様子をご覧ください📷 12月は、新型コロナウイルス感染症もあってか、 小学生の来館が少ない毎日でした。。。 が、子どもたちが来館した際には、 少人数でも、少しの時間でも遊んでもらいました☺ 球の持ち方、投げ方などを説明し、 リングに入れたり、 サークルビンゴ をやったりして遊びました! 子どもたちが増えてきたら もう一度チャレンジしたいなぁ! さて、 1月 の “わんぱくタイム” は 「羽根つき」 をおこないます☆ ぜひぜひ遊びに来てください\(^o^)/ 1月15日~2月8日は休館となりましたので 15日以降の“わんぱくタイム”は中止とさせていただきます。 ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

ぴよぴよタイム12月~楽器あそび~

イメージ
 みなさんこんにちは! 空気の冷たい毎日ですが、 お元気ですか?? さて、 原則毎週金曜日午前11時~ は 乳幼児を対象 とした “ぴよぴよタイム” です🐣 12月 は 「楽器あそび」 をおこないました♬ 12月4日の初日は特別に 「クリスマスツリーの飾りつけ」 もおこないました✨ プレゼントや鈴、ぬいぐるみなど、 様々な飾りをちりばめました☆ そして飾りつけの後は、 カウントダウン点灯式 ✨ キラキラ光る華やかな クリスマスツリー を見ながら、 『ジングルベル』 などの クリスマスソング に合わせて、 お手製の マラカス で楽器あそびをしました♬ リズムに合わせて、 シャカシャカと音を鳴らし、 保護者の方の拍手👏も重なり、 とっても楽しくにぎやかな楽器あそびになりました(^^♪ さて、 1月 の “ぴよぴよタイム” は 「紙ずもうあそび」 を予定しています🐤 ぜひお気軽にご参加ください\(^o^)/ 1月15日~2月8日は休館となりましたので 1月の“ぴよぴよタイム”は中止とさせていただきます。 ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

佐野市民限定 開館のお知らせ (1月15日追記あり)

12月30日から栃木県の感染症警戒度が最高レベルの 「特別警戒」となったことを受け、 新型コロナウイルス感染拡大防止のため 1月12日まで休館 となりましたが、 1月13日(水)より 佐野市民限定 で開館いたします。 屋外を含めて、佐野市外の方はご利用いただけません。 ご迷惑をおかけいたしますが、 ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。 ~~~~追記(1月15日)~~~~ 緊急事態宣言の発令に伴い、 こどもの国は 1月15日(金)~2月8日(月) の期間 休館 となりました。

絵本の読み聞かせ会

イメージ
12月5日(土) は “青雲教室” の予定でしたが、 新型コロナウイルス感染拡大防止のため 中止 となり、 その代わりとして 「絵本の読み聞かせ会」 をおこないました☆ 『こどもの国のテーマ』 からスタートです! 今回は 『あぶくたった』 『いやだいやだ』 『まどからおくりもの』 『だるまさんの』 の絵本を読みました✨ そして最後には、披露したいものがあるということで、 来館児童による 「人形劇」 もおこないました☆ 人前で初披露した児童に あたたかな 拍手 が送られました👏 『まどからおくりもの』 では、 特別に コマ を プレゼント 🎁 また、 『だるまさんの』 では、 何と先生のおしりに しっぽ が生えてました!? 先生方の次の出番はいつかな~♬ お楽しみに~\(^o^)/

レクキッズ広場~絵本で遊ぼう~

イメージ
  原則毎月第4土曜日午後2時~  は “レクキッズ広場” です! 11月28日(土) は、 「絵本で遊ぼう」 をおこないました♬ 今回も児童厚生員が対応し、 絵本の読み聞かせなどをおこないました☆ 初めにはいつものとおり 『こどもの国のテーマ』 を歌って踊ってから 大型絵本 の読み聞かせ、 手遊び 、 エプロンシアター などをおこないました🍑 『ももたろう』 の エプロンシアター 最後には、みんなにも“鬼退治”に 参加してもらいました👹 楽しい 「絵本で遊ぼう」 の時間になりました☆ 次回の “レクキッズ広場”「絵本で遊ぼう」 は 1月23日(土)午後2時~  です! お楽しみに~♪