令和元年度 こどもの国STAFF紹介

みなさんこんにちは! 1月もあっという間に過ぎ去りそうです🌀 大変遅くなりましたが、、、 2020年の抱負とともに こどもの国STAFF紹介!!! 今回は自己紹介でお送りします☆ <総括責任者:木村篤史 館長> 江田島健児に倣い、至誠・言行・気力・努力・不精に留意し、 一意専心 職務に精励いたしますが、 お気づきの点はお気軽にお声掛けください。 また、こどもの国にお出でになられたことがない方は、 ぜひ、一度ご来館くださいますよう 心よりお待ち申し上げております。 <企画事業担当:出井肇 先生> こどもの国の開館以来20年、 こどもの国と ともに歩み、 こどもの国の事なら何でも知っている 「Mr.こどもの国」 です!! 来場者に愛され、支援いただく 市民ボランティア団体と職員 が 一緒になって協力し合い、仲良く楽しく事業を展開している 児童厚生施設は、日本中を探しても ここだけといっても過言ではありません!! まだ来場されていない方! 嘘だと思ったら、ぜひ一度は遊びに来てください! きっと 病みつきになるはず です! 皆様のご来場、心よりお待ちしております!! <児童厚生員:磯八代栄 先生> 空を飛んでみたい。鳥のように! 素敵でしょうね。 叶わぬ夢かも知れませんがそんな夢を大切にしたいと思います。 こども達の夢を育てる場所 こどもの国 がそんな場所で そのお手伝いができることにやりがいを感じています。 みんなあそびに来てね! <児童厚生員:兵藤瑞穂 先生> イベント・体験教室の補助として、 いろいろな講座関係に携わっています。 体験教室等でしか入れない! 工作教室 の前で撮影しました! こどもの国は遊びながら楽しく学べる場所。 ぜひぜひご家族そろって、 様々な イベント・体験教室 にご参加ください✨ お待ちしております♪ 最後に、2020年は健康維持、体力増強のため運動して、 子どもたちを引きつける遊びの支援ができるよう、 目標をもって精一杯頑張ります💪 <児童厚生員:金子修 先生> おさむちゃんでーす...