こどもフェスティバルinSANO<2日目>①
昨日までの“こどもフェスティバルinSANO”
にご来場くださった皆様!ありがとうございました!
今日は、イベント2日目の様子をお伝えします♪
2日目には
「ハイスクールファッションショー」(佐野東高)
「ロボットデモンストレーション」(小山高専)
「鉄道模型運転ショー」
「クリニカルアート体験教室」など
またまた盛り沢山な一日でした。
なので、まずは第一弾!
小山高専の皆さんによる「ロボットデモンストレーション」
地区大会を勝ち進み、全国大会でも結果を残している
縄跳びを披露してくれました!
4回連続ジャンプ!
ピョーンピョーンピョーンピョーーン
実際に操作体験も!
この恐竜のロボットは
なんと!しゃべります!
また、総合こどもセンター2階AVルームでは
佐野鉄道クラブの方による「鉄道模型運転ショー」が
4日、5日と2日間行われました。
5日には、HOゲージを持っている人は、走らせることもできました!

たくさんの車両が
ずらーーーっと並んでいます。
分かりやすい解説付きでした!

この車両は何かな??
2日目、まだまだ続きます!
次の記事へ!!
4回連続ジャンプ!

実際に操作体験も!
この恐竜のロボットは
なんと!しゃべります!
また、総合こどもセンター2階AVルームでは
佐野鉄道クラブの方による「鉄道模型運転ショー」が
4日、5日と2日間行われました。
5日には、HOゲージを持っている人は、走らせることもできました!

たくさんの車両が
ずらーーーっと並んでいます。
分かりやすい解説付きでした!

この車両は何かな??
2日目、まだまだ続きます!
次の記事へ!!
コメント
コメントを投稿