ソフトバレー遊び教室

みなさんこんにちは! 11月24日(日) 午後2時~ 「ソフトバレー遊び教室」 を おこないました🏐 今回講師を務めてくださったのは、 佐野市ソフトバレーボール協会 に所属の 高橋厚子先生 と 長谷川弘子先生 です! まずは2人組になって、 パスの練習から始めました!! 最初に練習したのは ‟オーバーハンドパス” です ~オーバーハンドパスとは??~ バレーボールで実践される 「オーバーハンドパス」とは 指、手首、肘、膝の力を使って ボールを弾くプレーのことです! 2人組で練習した後は、 4人組になってパスの練習をしました!! オーバーハンドパスの次は ‟アンダーハンドパス” を練習しました! 学校でバレーをやったことがあるという 小学生のお姉さんたちが お手本を披露してくれました✨ ~アンダーハンドパスとは??~ バレーボールで実施される 両手を組んで、ボールを手首当たりに 当ててパスをすることです! 各パスの練習をした後は ‟サーブ” の練習です✨ うまくペアの人にサーブすることが 出来ていました!! 横にそれてしまっても 参加者同士で教え合ったり 声掛けをし合ったりと楽しそうに 活動している様子でした!! 今回のソフトバレー遊び教室に ご参加いただきまして ありがとうございました!! 次回の体験教室は 12月15日(日) 午後2時~ 「歌って遊ぼう教室」 を 実施する予定です🎵 ぜひご参加ください♪