青雲教室8月~おもちゃを作って遊ぼう~
みなさんこんにちは!
暑い日々が続いていますね、、
お体に気を付けてお過ごしください😌
さて、今月の”青雲教室”について
お伝えしていこうと思います!
8月2日の青雲教室は、
「おもちゃを作って遊ぼう」
でした!!
”青雲教室”は
原則毎月第1土曜日 午後2時~
退職校長会のボランティア講師による
楽しく学べる教室です!
原則毎月第1土曜日 午後2時~
退職校長会のボランティア講師による
楽しく学べる教室です!
今月は「おもちゃを作って遊ぼう」
ということで、紙コップロケットを作りました!
ということで、紙コップロケットを作りました!
紙コップ、お菓子などのフタ、ストロー
わりばし、輪ゴム、爪楊枝(1/3程度のサイズ)
を使って工作しました!
穴の開いた紙コップとフタで
わりばしを入れたストローを固定します
そこにようじをくくりつけた輪ゴムを
テープで止めたら発射台の完成✨
わりばしを入れたストローを固定します
そこにようじをくくりつけた輪ゴムを
テープで止めたら発射台の完成✨
講師の先生方や保護者の方と協力して
熱心に工作している様子が見られました👀
熱心に工作している様子が見られました👀
発射台が完成したら、
いよいよロケット本体の作成開始!
いよいよロケット本体の作成開始!
紙コップに折り紙などを貼り
自分だけのロケットの出来上がり🚀
自分だけのロケットの出来上がり🚀
完成した子から実際に飛ばしてみて
楽しそうに遊んでいました😄
楽しそうに遊んでいました😄
最後はみんなでどれだけ飛ばせるか
競争をしました🔥
高く飛ばすコツなど工夫している
様子が見られました!
競争をしました🔥
高く飛ばすコツなど工夫している
様子が見られました!
次回の”青雲教室”は、
10月4日(土) 午後2時~
「ピンポンキャッチャ―を作って遊ぼう」
を予定しています!
10月4日(土) 午後2時~
「ピンポンキャッチャ―を作って遊ぼう」
を予定しています!
参加費は無料となっていますので、
ぜひ、ご参加ください!!
ぜひ、ご参加ください!!
お知らせ
10月19日 10:00~15:00
佐野市こどもの国4大イベントの2つ目
「レクリンピック2025」が開催されます!!
ぜひ遊びに来てください!
10月19日 10:00~15:00
佐野市こどもの国4大イベントの2つ目
「レクリンピック2025」が開催されます!!
ぜひ遊びに来てください!
コメント
コメントを投稿