投稿

6月, 2024の投稿を表示しています

ぴよぴよタイム6月~新聞紙あそび~

イメージ
  みなさんこんにちは😄 アイスが美味しく感じる頃ですが 食べすぎにはご注意くださいね🍨 さて、 原則毎週金曜日 午前11時~ 乳幼児 を対象とした ‟ぴよぴよタイム” です🐤 6月 は 「新聞紙あそび」 をおこなっています✨ まずはいつも通り 「こどもの国のテーマ」 を 踊ったり、手遊びをおこないました👏 手遊び後、メイン活動の 「新聞紙あそび」 スタートです🎵 お家では怒られてしまいそうなことも こどもの国では思い切りできちゃいます✨ ビリビリと破く音や感覚を楽しんだり、 クシャクシャと丸めてみたりと 新聞紙の感触を楽しんでいる様子でした👀 時にはプールを出して、 新聞紙のプールを作ってみました😊 順番に入って、上から新聞紙を降らせたり 新聞紙を思い切り上に散らしたりと 思い思いに楽しんでいる様子でした✨ 6月 の ‟ぴよぴよタイム” は 次回の 6月21日(金) と 28日(金) の 2回 を予定しています! ぜひぜひ遊びに来てください✨ 7月 の ‟ぴよぴよタイム” は みんな大好き 「水あそび」 を おこなう予定です!!! (雨天時は屋内で 「魚つり」 🐟) ※水着は必要ありません 濡れてもいい服装や着替え、 帽子等を ご持参ください。

わんぱくタイム6月~バドミントン遊び~

イメージ
  みなさんこんにちは! これからだんだんと気温が 高くなっていきますね… 水分・塩分補給をこまめにして 熱中症に注意しましょう! さて、 原則毎週水曜日 午後3時30分~ 主に 小学生 を対象とした ‟わんぱくタイム” です 6月 は 「バドミントン遊び」 を おこなっています!!🏸 (小学生の来館状況により時間は 前後します) 友だちや保護者、厚生員と シャトルの打ち合いをしたり 何回ラリーが続いたか数えたりと バドミントン遊びを楽しんでいる様子でした😊 試合形式で遊んでいる子の 姿も見られ、「僕の勝ち!」や 「惜しい!」などの声で賑わっていました🔥 第2週目には、マイチャレンジ期間に 入っていた為、中学生にも 参加してもらいました✨ 参加しているうちに、どんどん上達している 姿をみて、スタッフも驚いております👀 「バドミントン遊び」 は 次回の 6月19日(水) と 26日(水) の残り 2回 を予定しています! ぜひ、遊びに来てください!! また、 7月 の ‟わんぱくタイム” は 「スカイクロス遊び」 を予定しています! そちらも合わせてご参加ください!!

マイチャレンジ実施しました!!

イメージ
  みなさんこんにちは!! 最近暑い日が続いていますね💦 熱中症に気をつけてお過ごしください! さて、5月の田沼東中に続き 6月11日(火)、12日(水) の 2日間 に渡り、 佐野市立北中学校 の生徒2名が マイチャレンジ(職場体験学習) で こどもの国に来てくれました!! 前回同様に、開館前の準備作業や 受付業務、館内・屋外の巡回等の さまざまな業務を体験してもらいました✨ 受付業務の合間に 受付に置く飾りを折り紙で制作してもらいました!! 受付に飾ってあるツルは生徒さんが 作ってくれたものです✨ 他にもプランターの整備なども 体験してもらいました🌸 今度はどんなお花が咲くかな?? 水曜日には ‟わんぱくタイム” にも 参加してもらいました!! 参加者とシャトルの打ち合いをしたりと 子ども達にも積極的に関わっていました✨ 他にも、屋外の巡回や掲示物の張替え等の 業務を体験してもらいました! 普段、来場者の前で行っている 業務以外も体験してもらったので、 貴重な体験になったと思います😊 北中学校 のお二方 2日間と短い期間でしたが 大変お疲れさまでした😌 積極的に動いてくださり ありがとうございました!! 今回の体験で学んだことを活かして 今後も体調に気をつけながら 勉強、運動等に励んでください🔥 改めて、 2日間お疲れさまでした!! そして、ありがとうございました😄

青雲教室6月~ボビンカーを作って遊ぼう~

イメージ
  みなさんこんにちは!! お知らせが遅くなってしまい 申し訳ありません💦 令和6年度 ボランティア講師 ‟青雲教室” が 6月1日(土) に スタートしました✨ ‟青雲教室” とは 佐野市内で退職された小・中学校の 校長先生がたで組織されている 「退職校長会」 の先生方の指導による 遊んで学べる楽しい体験教室です! 今年度は 6月1日~令和7年2月1日 (1月を除く)計8回を予定しています! 毎月第1土曜日 の 午後2時 から 実施します! おもちゃ作り、塗り絵、キーホルダー作りなど 様々な内容を予定しています!! 令和6年度 第1回目 は 「ボビンカーを作って遊ぼう」 でした! 当日は別イベントも同時開催しており 工作教室が使用できなかったので 2階AVルームで実施しました!! まずはボビンカーに乗せる恐竜に 色を付けていきます✨ 虹色の恐竜やピンク色など 自分の好きな色を塗っていました! 着色作業が終わったらボビンカーの 組み立て作業に入りました 先生方の優しいご指導のもと 保護者と協力しながら作業を行なっていました✨ 完成したボビンカーを走らせて競争!💨 頭が重くてズッコケてしまう恐竜さんも…😅 それでもしっぽを押してあげたりと 工夫をしながらゴールを目指していました!! ゴールした順からメダルをプレゼント🎁✨ 小学生のお姉さんたちがお手伝いをしてくれました!! ありがとうございます😊 今回制作したボビンカーはぜひ お家でも走らせてみてください💨 もし頭が重くてうまく走らない場合は しっぽにクリップなどの重りになるものを 付けてあげると走るかも?👀 ぜひ試してみてください✨ 今回の ‟青雲教室” にご参加いただき ありがとうございました✨ 次回の ‟青雲教室” は 7月6日(土) 午後2時~ 「スライムを作って遊ぼう」 です! ぜひぜひ遊びに来てください!!

マイチャレンジ実施!!

イメージ
みなさんこんにちは!  今年度も 5月28日(火) 、 29日(水) の 2日間 に渡り 佐野市立田沼東中学校 の生徒4名が マイチャレンジ(職場体験学習) で こどもの国に来てくれました✨ 屋外遊具の開錠や、開館前の準備作業、 受付業務、館内・屋外の巡回等の さまざまな業務を体験してもらいました! 厚生員の優しい指導のもと 受付業務に挑戦! 最初は少し緊張気味?でしたが 少しづつ慣れてきたのか 来館者の方ともしっかりと コミュニケーションが取れていました✨ 厚生員事業で使用するメダルの制作も 体験してもらいました! 屋外に危険個所が無いか、ゴミが落ちていないか等の 確認作業をしながら屋外巡回に臨み、 屋外での様子を記録してもらいました! 他にも、 こどもの国公式Ⅹ(エックス) の更新や プレイアトリウムでの補修作業等も おこなってもらいました 実は28日の ‟わんぱくタイム” のお知らせと 29日にポストされた鯉のぼりの 投稿は学生さんが投稿してくれたものです✨ よく遊びに来ていたということで 館内の様子はかなり把握していましたが、 「次来たときに視点が変わりそう」と 感想をいただきました😊 普段、来場者の前で行っている業務以外も 体験してもらったので、貴重な 体験になったらいいなと思っております! 田沼東中学校 の4名の皆様 2日間と短い期間でしたが、大変お疲れさまでした✨ 何事も真剣に、一生懸命取り組んでくださり ありがとうございました!! 今回の体験で学んだことを活かして 今後も体調に気をつけて勉強、運動等に励んでください🔥 改めて、2日間お疲れさまでした! そして、ありがとうございました✨

レクキッズ広場5月~おはなし会~📖

イメージ
みなさんこんにちは! 毎月第4土曜日 午後2時~ ‟レクキッズ広場” を開催しています 5月25日(土) は こどもの国スタッフによる 「おはなし会」 をおこないました! 手遊び 「はじまるよはじまるよ」 から スタートしました👏✨ 「すうじのうた」 や 「お弁当バス」 などの パネルシアターを行いました✨ 知っている歌は参加してくれた子も 一緒に歌ってくれました🎶 夢中になってパネルに貼られる キャラクターや物を見ている様子でした😊 「どんないろがすき」 では 好きな色を次々と教えてくれました! みんなの好きな色のクレヨンは 出てきたかな?👀 最後は 「ぐるぐる回る回転寿司」 を披露! リズムに合わせて体を動かして ネタに合わせてうちわを上げていきました🍣 マグロやエビ、筆者の好きなかっぱ巻きも登場✨ みんなはどのネタが好きかな?😊 今回の 「おはなし会」 にご参加いただき ありがとうございました✨ さて、次回の ‟レクキッズ広場” は 6月22日(土) 午後2時~ 「56(イソロク)ミニコンサート」 を 開催する予定です🎵 ご家族で楽しめるイベントなっておりますので ぜひ遊びに来てください!!  

こどもの国 6月イベント情報🐸

イメージ
みなさんこんにちは! 遅くなってしまい申し訳ありません💦 こどもの国 の6月のイベント情報を お知らせします! (以下の写真は昨年度前のものです) 5日、12日、19日、26日 原則毎週水曜日 午後3時30分~ ‟わんぱくタイム” 「バドミントン遊び」 主に 小学生 が対象です ※小学生の来館状況により 時間は前後します 7日、14日、21日、28日 原則毎週金曜日 午前11時~ ‟ぴよぴよタイム” 「新聞紙あそび」 乳幼児が対象です 1日(土) 午後2時~ ボランティア講師 ‟青雲教室” 「ボビンカーを作って遊ぼう」 6月から2月までの 毎月第1土曜日に実施(1月を除く) 15日(土) 午後2時~ 原則毎月第3土曜日実施 ‟みんなで遊ぼう” 「季節の壁面制作・夏」 🎆 16日(日) 午後2時~ 折り紙遊び教室 22日(土) 午後2時~ 毎月第4土曜日実施 ‟レクキッズ広場” 「56(イソロク)ミニコンサート」 「こども映画館」 午後1時30分~ 2階こども映画館にて 2日(日) 「ボス・ベイビー」 8日(土) 「エルモと毛布の大冒険」 9日(日) 「アングリーバード」 23日(日) 「スポンジボブ オン・ザ・ラン」 30日(日) 「トロールズ ミュージック★パワー」 イベント参加申し込み受付は 当日 こどもの国 にお越しください! ★参加費は全て 無料 です! ご家族そろって遊びに来てください! (総合こどもセンター入館の際、 市外の大人の方は 1人200円 入館料がかかります) 都合により、急きょ変更や中止となる 場合がございます。ご了承ください😞 ★お問い合わせは こどもの国 まで★ ☎0283-21ー1515