折り紙遊び教室

 
みなさんこんにちは!
暑いと思ったら雨天でまた
気温が下がりましたね…
寒暖差、気圧の変化による体調不良に
お気を付けください…😔

さて、今年度最初の体験教室事業
「折り紙遊び教室」
6月16日(日) 午後2時から
実施しました!!


今回の講師の先生は
毎月第1土曜日に実施している
‟青雲教室”でも大変お世話になっている
佐野退職校長会稲垣佳代子先生です!!

また当日は、お手伝いで
同所属の豊原先生
稲垣先生のお孫さんが来てくれました!


今回は紙鉄砲と手裏剣、
サイコロを制作しました!!

手裏剣つくりではそれぞれパーツの
向きが異なる為、向きを間違えてしまうと
組み合わせることができず
苦戦している子が多く見られました👀


サイコロ作りでは折り紙6枚使用して
同じパーツを6個制作し、
組み合わせて作っていました✨


手裏剣とは違い、立体の作品になるので
保護者の方も苦戦していました💦

先生方の指導のもと
作品を完成させていました✨

複色のサイコロは組み立てやすいですが
単色だと組み立てが難しいみたいです💦


形ができた後は好きなシールを選んで
サイコロに貼っていきます!

何色にしようかな?と保護者と
楽しそうに選ぶ姿が見られました😄


👆サイコロのパーツの作り方です
3番の手順の際、折る場所を全て
統一しないと最後組み立てられないので
ご注意を!!

ぜひお家でも作って遊んでみてください✨

今回の「折り紙遊び教室」
ご参加いただきまして
ありがとうございました!!😄

次回の体験教室は
7月7日(日) 午後1時30分~
「七夕飾り遊び教室」
おこなう予定です★
ぜひ遊びに来てください!!!





コメント

このブログの人気の投稿

こどもの国 5月イベント情報🎏

こどもの国 12月イベント情報⛄

こどもの国10月 イベント情報👻